エアコンの内部は、カビやホコリ・雑菌の温床となります。内部の汚れは不衛生なだけでなく、そのまま運転し続けるとエアコンに余分な負担をかけてしまいます。冷房・暖房の運転効率低下の原因にもなるだけでなく、電気代がかさむ原因にも。
フィルターの掃除なら、家庭用と同じようにご自身での掃除も可能です。
ただし、フィルターの掃除だけでは内部の汚れやカビを落とすことはできません。
内部の分解洗浄は専門的な知識がないと、故障の原因となりますので、サカグチまでご相談ください。
業務用エアコンも家庭用と同じように、業者による定期的なクリーニング(洗浄・清掃)を行い、エアコンを清潔に保つようにしましょう。洗浄頻度は環境や運転時間等で変わりますので、詳しくはご相談ください。